fc2ブログ














雛祭いろいろ 本当は怖い雛祭? ユーチューブ 












http://pupo.d.dooo.jp/gen/dictionary/dic15ningyou2.html#kumitate


↑ 人形浄瑠璃について。

①ユーチューブの標準的なアスペクト比「16:9」では、横長すぎて、カメラで撮影した写真がうまくおさまらないことが多いので
shotcutのアスペクト比をカメラと同じ「3:2」解像度「2100✖1400」に変更してみました。


そのままユーチューブにあげましたが、デフォルト表示の際に余黒もでず作ることができました。


やり方は、

(左上にある)設定→映像モード→カスタム→追加→解像度(2100✖1400)・アスペクト比(3:2)と入力

簡単です。

でも、「16:9」に比べて迫力がいまいちかな?

意見など聞かせていただけると嬉しいです♪



⓶いままでフォトショップで文字を書いていましたが 、今回初めてshotcutで文字を書いてみました。



画像ファイルにそのまま文字を書き込むと、画像を動かしたときに文字も一緒に動いてしまうので

何も書いていない透明のファイルを重ねてそこに文字を書きました。


 縦書きはできないようですが、文字に縁取りがあるので読みやすいですね。

画像は動かさずに、文字だけを動かしてみたりもしました。



③イラストを揺らしてみました。4:33 あたり


なぜかshotcutの「動揺」「音楽に合わせて揺らす」ができなかったので

「サイズ・位置・回転」の「回転」を使って揺らしました。

・透明ファイルにイラストをコピペして、別トラックで画像ファイルにかさねる。
・透明ファイルを「サイズ・位置・回転」で動かす。
・今回は、イラストの女の子や犬の足元をファイルの中央付近(回転軸あたり)に配置して揺らしてみました。

 ④文章が致命的にダメですね。すいませーん。

⑤ブログに埋め込むと余黒が入ってしまいますねーーー。がっくし~。



あー、でも作るの楽しかったです!





 



※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。

 歴史ブログ・
謎学の旅 もよろしくお願いします~。

 毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!



にほんブログ村

 








[2021/03/04 12:53] まとめ | TB(0) | CM(0)