●英語の表記がまちがってるかも~ もしその通りだったら教えて下さいねー(いいかげんなやつw)
上品蓮台寺 英語でぐぐると「Elegant Rendaiji Temple」とでたので笑いました。
●コマ落ちを使おうと思ったけど、トランジットの部分がうまくいかないので断念しました。https://www.youtube.com/watch?v=0U40WXmLb4Y
●1:11の花吹雪はGIF画像でつくったものを、別トラックで3枚重ねてそれぞれ移動距離や回転を変えたんですが
他の動画に同じものを使おうと思っても、大きさが変でうまくいきませんでした。
●写真のサイズは3840×2160です。
フォトショップエレメンツ13で100%表示にして目で確認しながらアンシャープマスクをかけました。
mp4作成後、シャープが足りないクリップにはshotcutのフィルタ「シャープ」でさらにシャープをかけました。
(プレビュー画面の画質が悪くて確認しづらいので。調整でプレビュー画面の画質をよくすることができるかも?)
2:40 の小野小町像は、ジミー西村さんの作品で、随心院に展示されています。
https://www.remoju.com/ja-jp/spots/detail/61089
最初は有澤太楷書で文字を書いていましたが、小さな梅の花と重なるせいか、読みづらく
メイリオボールドに変えました。
だいぶましになったように思いましたが、それでも3:04あたりの文字はごちゃごちゃしてよめず、
仕方なく白背景をつけました(汗)
※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。
歴史ブログ・謎学の旅 もよろしくお願いします~。
毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!
http://pupo.d.dooo.jp/gen/dictionary/dic15ningyou2.html#kumitate
↑ 人形浄瑠璃について。
①ユーチューブの標準的なアスペクト比「16:9」では、横長すぎて、カメラで撮影した写真がうまくおさまらないことが多いので
shotcutのアスペクト比をカメラと同じ「3:2」解像度「2100✖1400」に変更してみました。
そのままユーチューブにあげましたが、デフォルト表示の際に余黒もでず作ることができました。
やり方は、
(左上にある)設定→映像モード→カスタム→追加→解像度(2100✖1400)・アスペクト比(3:2)と入力
簡単です。
でも、「16:9」に比べて迫力がいまいちかな?
意見など聞かせていただけると嬉しいです♪
⓶いままでフォトショップで文字を書いていましたが 、今回初めてshotcutで文字を書いてみました。
画像ファイルにそのまま文字を書き込むと、画像を動かしたときに文字も一緒に動いてしまうので
何も書いていない透明のファイルを重ねてそこに文字を書きました。
縦書きはできないようですが、文字に縁取りがあるので読みやすいですね。
画像は動かさずに、文字だけを動かしてみたりもしました。
③イラストを揺らしてみました。4:33 あたり
なぜかshotcutの「動揺」「音楽に合わせて揺らす」ができなかったので
「サイズ・位置・回転」の「回転」を使って揺らしました。
・透明ファイルにイラストをコピペして、別トラックで画像ファイルにかさねる。
・透明ファイルを「サイズ・位置・回転」で動かす。
・今回は、イラストの女の子や犬の足元をファイルの中央付近(回転軸あたり)に配置して揺らしてみました。
④文章が致命的にダメですね。すいませーん。
⑤ブログに埋め込むと余黒が入ってしまいますねーーー。がっくし~。
あー、でも作るの楽しかったです!
※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。
歴史ブログ・謎学の旅 もよろしくお願いします~。
毎度、とんでも説におつきあいくださり、ありがとうございました!
にほんブログ村