fc2ブログ














大原野神社 紅葉 

大原野神社 鳥居3

大原野神社にやってきた。

大原野神社 鳥居4



大原野神社 鯉沢池 
鯉沢池。文徳天皇が作ったという。

大原野神社 瀬和井  
瀬和井(せがい) 清和天皇が産湯を使ったという。清和天皇は文徳天皇の第四皇子ですね。


大原野神社 鳥居 

大原野神社 拝殿 

大原野神社 雄鹿 
拝殿前には雌雄の鹿の像。雄鹿は巻物をくわえています。

大原野神社 雌鹿 
雌鹿の頭に乗っているのはどんぐりのヘタ?

えーーっ、もしかして、大原野神社に祀られているのは文徳天皇の第一皇子の惟喬親王?(清和天皇との皇位争いに敗れた)




驚きの発見に心臓バクバク状態!w


大原野神社 鳥居2 

詳しくはこちらの記事をお読みください
惟喬親王の乱㊴『大原野神社の神相撲は世継争いに負けたことを知らしめるための行事?』 

 


まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。


旅 free style 」
調べてみた。考えてみた。 」 もよろしくお願いします。







にほんブログ村





 
[2020/11/16 21:48] 京都府 | TB(0) | CM(0)