fc2ブログ














2月の祭 まとめ (節分以外) 

大阪城3Ⅾマッピング 『秀吉はなぜ跡継に恵まれなかったのか?』 

大阪城 3Ⅾマッピング 1


しあわせ回廊 なら瑠璃会 『抹殺された星の神』 

東大寺鏡池 アートプロジェクション

なら瑠璃会 冬七夕

なら瑠璃会 春日大社 夜神楽


飛鳥座神社 おんだ祭 『おんだ祭はサルタヒコを鎮魂する儀式だった?』 
おんだ祭・・・2月第1日曜日

飛鳥坐神社 おんだ祭 狂言 早苗をまく

飛鳥坐神社 おんだ祭 狂言


廣瀬神社 砂かけ祭 『春になって降りてきた山の神』 
砂かけ祭・・・2月11日 

広瀬神社 砂掛け祭 田人2


上賀茂神社 紀元祭 蹴鞠 『中大兄皇子の脱げた沓』 
紀元祭・・・2月11日

上賀茂神社 蹴鞠 


橿原神宮 紀元祭 神武天皇陵 『ミサンザイ古墳の語源』 ※追記あり 
紀元祭・・・2月11日

橿原神宮 紀元祭-行列

橿原神宮 紀元祭 剣の舞


村屋坐弥冨都比売神社 御田祭 『弥富都比売神は物部氏の女神?』 
御田祭 2月11日

村屋坐弥冨都比売神社-御田祭 種撒き


由良湊神社 ねり子祭り『ねり子は応神天皇のイメージ?』 
ねり子祭り・・・2月11日

由良湊神社 ねり子祭り 鬼


長谷寺 だだおし 『閻浮壇金(えんぶだごん)とオリハルコン』 
だだおし・・・2月14日 

長谷寺 ただおし 赤鬼


京都駅ビル バレンタインデー イルミネーション 『飛鳥坐神社のおんだ祭とバレンタインデー』 

京都駅ビル イルミネーション2


野里住吉神社 一夜官女祭 『岩見重太郎の狒狒退治伝説』 
一夜官女祭・・・2月20日 

野里住吉神社 一夜官女祭


醍醐寺 五大力さん 『醍醐天皇の望みを叶えてくれなかった五大力菩薩』 

五大力尊仁王会(五大力さん)・・・2月23日
醍醐寺 五大力さん8


上賀茂神社 燃灯祭 『小松と玉箒草は夫婦和合を意味している?』 
燃灯祭(乙子神事)・・・2月の2番目の子の日(2017年は2月18日)

上賀茂神社 燃灯祭3


上賀茂神社 雪と幸在祭 『幸在祭は鎮花祭?』 
幸在(サンヤレ)祭・・・2月24日

上賀茂神社 幸在祭


※まとめサイトなどへ無断で転載することはおやめください。

歴史ブログ・
旅 free style もよろしくお願いします~。





にほんブログ





[2019/02/05 12:00] まとめ | TB(0) | CM(0)